2018年12月17日 気温21℃ 水温25度 風:北西 波:2.5m
慶良間諸島ファンダイビング
昨日の天気が嘘の様です・・・。夏から冬へと。
先日潜りに来てくれたゲストさんがリピートにて遊びに来てくれました。
平日でのんびりとマンツーマンダイビングへ。
もちろんケラマで3ダイブ。そろそろ会えるかなぁ~と思っていたニシキフウライウオ!
しかも今日のはまだ幼体です。透明で体がスケスケしてました。そして小さい。
意外と写真を撮るのが難しい・・・。どこにいるかわかりますかね?

このサイズはしばらくぶりです。

また今度いって会えたらもう少しいい感じに撮りたいですね。
これまた極小のミナミハコフグも手がこれ以上届かず・・・。

黄色シリーズにてアカネダルマハゼも。

可愛いシリーズでした。ゲストさんも可愛いクマノミハウスを撮ったりと

今日は外海は無理なので小ネタシリーズですね。

一緒に共同生活のこちらも

砂地にはニシキツバメガイの姿もいっぱい見れました。

久々にこの子もまだ健在でした。相変わらず太ってますね。

ワライボヤにいっぱい笑顔をもらったり。

ラストはただデカイっていうだけでドクウツボを!

立派な体でしたね。
今回もありがとうございました。今度こそいい天気の日にでもリベンジして下さいね。
明日は午後からのダイビングへ行ってきます!











この記事へのコメントはありません。