沖縄の海 BLOG

群れ

透明度40mオーバー 沖縄ダイビング 那覇シーマリン

2020年08月13日 気温33度 水温29度 風:北東 波1.5m
ケラマ諸島ファンダイビング

久々の北東寄りの風です。でも暑いのは変わりありません・・・。
今日は何と言っても透明度が良すぎた。40mオーバーはいっている。
群れ
しかし、それに見とれすぎていてふさわしい写真がない!
真っ白い、砂地に青が映えすぎて見とれてたぁ~。
何匹かのネムリブカがふらふら。ダッシュで逃げるアオウミガメ。
アオウミガメ
浅瀬にはサンゴが群生していたり、テングカワハギなども・・・。
ふと、岩陰を見たらネムリブカが。
ネムリブカ
まぁ~とにかく1本目から透明度が良くてただ水中でぼぉーっとするのもありな感じで。
2本目は群れを見にドリフトダイビング。
ここでもあまりにも透明度が良かったので見とれてた。
キンギョハナダイにカシワハナダイ。隙間にはタテキンの幼魚にミナミハコフグ。
タテキン群れ
根に移動すると潮が緩かったので魚達がふんわりと。
群れ
ギュッと寄ってほしいが。
群れ
沖へ移動するとなんか塊が!!
ツバメウオの群れが!!50匹以上いるでは!!
写真ではぼけぼけでした。ショック。とってもキレイでしたね。
ラストはのんびり浅瀬ダイビング。クレパスを通ってみたり。
クレパス
途中にはでっかいイセエビの姿が。
イセエビ
ギンポやウミウシ達も。ゲストさん達も各自写真を撮ったり、中性浮力で
ぷかーって浮いていたりと楽しみ方は色々ですね。
それにしても今日は写真が少なくてごめんなさい。
明日はいっぱい撮ります。

関連記事

  1. キンチャクガニ
  2. アオウミガメ
  3. ギンガメアジ
  4. アオウミガメ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PADI登録店|s-7507

PADI登録店 那覇シーマリン

カレンダー

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

Facebookページ

アーカイブ

PAGE TOP