2021年02月20日 気温20度 水温22度 風:北東~東 波1m
ケラマ諸島ファンダイビング
今週末は気温も上がりとってもいい天気に。そして海も午後からは波がなくなるなんて!!
この時期にはありがたい海況です。
ケラマへ行く途中には横でクジラが登場。びっくり!親子のクジラ。
水中でもずーーと鳴き声が聞こえてす。
ダイビングではゲストさんとのんびりカメラ。1本目はとてもキレイなキッカミノウミウシ!
ナイスパス。

小さいキスジカンテンウミウシやルージュミノウミウシなど・・・
ゲストさんも自分で発見して写真を撮ってましたね。


クレパスではネムリブカが休憩中。

太陽の光も差し込みとても綺麗でしたね。

お昼休みも太陽の日差しで暖かい。
ラストは群れを見に行ってきました。


ロウニンアジがいないなぁ~と思って振り返るとゲストさんの後ろに!!
自分だけ見れてなかったかと思っていたらゲストさんも気が付いてなかった・・・。
その後、カシワハナダイやフタイロハナゴイにハナヒゲなど



タテキンの幼魚にユキヤマウミウシ。

水中クジラをちょっと期待しながら安全停止へ。
帰りは鏡の様な海に!!明日もいい感じですね。











この記事へのコメントはありません。