2019年11月21日(木)気温24度 水温25度 波:3m 風:東北東
ケラマ諸島ファンダイビング
ひょえ~~~!今日もまだお天気が・・・。なんでこんなことに???
せっかくゲストさんが遊びに来てくれたってのに。
本日は2チームに分かれてファンダイビングへ。風が強いのでおとなしく・・・
透明度はとてもいいですね。太陽さえ出てくれればいいんだが
今日のヤシャハゼはなかりシャイでしたね。

ガーデンイールもかなりシャイでしたね。なぜ???
ケラマハナダイやカシワハナダイの群れに囲まれてみたり。

この前も出会ったが本日もコブシメが!大人が2匹。でもすぐに気が疲れちゃいましたね。
ちょっと流れもあったので追いかけはしないで。ナンヨウハギの赤ちゃんもまだいっぱい!
岩めくりをしてみたのですが1本目は不発でした・・・。
2本目も砂地に癒されモード。すけすけのアカメハゼ。若い方には遠くからスッキリ見えるらしい。

岩の中には6種類はいましたね。でも手前で見れたのはこの子達

ユカタハタはクリーニングされてましたね。

砂地には海藻とコケムシが増えてきてますね。かわいいウミウシも何種類か

ジョーフィッシュは相変わらず元気でしたね。
ナマコの横ではエビVSカニ!

ランチタイムは雨がパラパラと・・・
ラストも潜れるポイントにて。沖の根では群れ群れが
超ーーー極小のミナミハコフグ。

各自いろいろと写真を撮ってましたね。




 
  








この記事へのコメントはありません。