沖縄の海 BLOG

お天気最高 沖縄ダイビング 那覇シーマリン

2021年04月26日 気温25度 水温23度 波:1.5mうねり有 
ケラマ諸島ファンダイビング

週末は台風の影響がまだあったので週明けのダイビングに変更にて。
朝から太陽が出て気持ちい海に。まだうねりが残っていたので内海で
海藻や藻やヒドラ系などを見ていくといろいろ生物が!!
カエルアンコウは4個体。



まだまだいそうですね。
リクエストのモウミウシも忘れずに会えました。白いのはかわいいかも。
それ以外にも大きいのから小さいまで。



久々にジョーフィッシュも見てみました。

超ーーー小さいミミイカさん。うーーーん。難しい

黒い点がイカですよ。えっって思うかもしれませんが・・・。
幼魚シリーズも増えてきたので気になるのがいろいろと。

子の幼魚がどの大人になるのかが気になるのです。
ランチタイムも気持ちいですね。
ラストはあまり流れてないのがいいとの事で程よい場所で。
ウメイロ、ハナゴイ、ノコギリダイが群れていたり、深い所ではチンアナゴや
スミレナガハナダイの姿も。
ムチカラマツなどにはハゼやエビなど卵もくっついてましたね。
水中で動かずじーーーとしていればウミウシも出てくるのでは。
久々に太陽出て気持ちい海でしたね。
明日もいろいろ物色して楽しんでくださいね。

関連記事

  1. #ハナビモウミウシ
  2. コブシメの卵
  3. ゲスト
  4. カミソリウオ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PADI登録店|s-7507

PADI登録店 那覇シーマリン

カレンダー

2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

Facebookページ

アーカイブ

PAGE TOP