沖縄の海 BLOG

モンハナシャコ

こんな顔|沖縄ダイビング 那覇シーマリン

2022年01月22日 気温19度 水温22度 風:東 波:1.5m
ケラマ諸島ファンダイビング

今日はお天気の予報なので地元ダイバーさんとダイビングへ。
ケラマへ出る船も今日も少ないですね。
海も空いていて快適です。1本目、2本目はサンゴポイントへ。
サンゴ
この前はカメがたくさんいたのですが・・・今日はお留守の様で・・・
ゲストさんはGOPROでスズメダイの群れを。
そしてひょっこり顔を出していたモンハナシャコ。
#モンハナシャコ
よーく見ると凄い顔です。今日は全身でしたね。
ウミウシも多い季節なのですが
2本目はたくさんのチンアナゴがいたのですがゲストさんはいたの???
普段、見ているからと思っても意外と気が付かなかったり。
ちゃんと紹介しなければ。動かないハダカハオコゼだったがなぜかやんわりピンボケ!
はだかはおこぜ
ヨスジフエダイもキレイでしたね。
最近イロブダイの幼魚も増えてきました。
イロブダイの幼魚
ラストはドリフトダイビング。運瀬へ。
流れを感じるダイビングでしたね。グルクンやウメイロはたくさん。
グルクン
ハギの群れやバラフエダイも。
ハギの群れ
遠くにはネムリブカも泳いでました。
ネムリブカ
うーーん、写真が微妙ですね・・・。
ケラマの海は素敵な所。画像をきれいに撮らねばです。
もっと頑張ります。
本日のご利用ありがとうございました。
またお待ちしております。

関連記事

  1. スカシテンジクダイ
  2. デバスズメダイ
  3. ロウニンアジ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PADI登録店|s-7507

PADI登録店 那覇シーマリン

カレンダー

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

Facebookページ

アーカイブ

PAGE TOP