2022年08月05日 気温33度 水温29度 風:南 波:1m
ケラマ諸島ファンダイビング
今日はとても天気も良くそして波がない!つるつるの海。
3チームに分かれてダイビング
本日はファンダイバーしかいなかったのでドリフトがメインでしたね。

透明度がすごく良かったね。そしてやたらとネムリブカが活動的。
同じ個体なのかグルグルとしてましたね。

空いた時間で潜りに来てくれた方も楽しそうに。

その先には何が出てたのかな???
キンギョハナダイも無数にいてキレイだったね。これぞケラマブルーの海でした。

グルクンも川の様に流れてたね。
キレイなシンデレラウミウシも。

カスミアジはいきなり現れるからちょっとびっくりです。

2本目も貸し切りの海を楽しみます。
ロウニンアジは最近元気です。またまた水面近くまでやってくる。
水底でも気が付けば横にいたりとびっくりします。

ここも透明度があり気持ち良かったですね。


大きい影はなかってね。
ハナヒゲウツボを間近で見たことなかったのでじっくり見れたとゲストさん。

2本目も良きダイビング。
ラストは砂地でまったりな感じ。
以外にも少し流れがありましたね。チンアナゴもみんな同じ向きでS字ポーズ!

チンアナゴ見ながら何か語っている???
巨大なニセゴイシウツボも!! うーーん可愛くないですね。

シロボンボンウミウシ率の高いゲストさん。本日もゲットです

最後はヨスジの根。小さいヨスジがいっぱいでした。ナンヨウハギの赤ちゃんもサンゴの隙間に。

本日もご利用頂きありがとうございました。
またお待ちしておりますね。
3日間ってあっという間ですね。


 
  








この記事へのコメントはありません。