沖縄の海 BLOG

カエルアンコウ

また波高し。沖縄ダイビング 那覇シーマリン

2020年01月17日 気温15度 水温22度 風:北 波:4m
沖縄本島ビーチファンダイビング

本日は波が高くボートを諦めてビーチダイビングへ。
マンツーマンダイビングでのんびりです。
最近話題のカエルアンコウさん。無事発見でき良かった。
カエルアンコウ
ウミウシも大好きなゲストさんとウミウシ探しも。目に優しい大きさで助かります。
ウミウシ
ウミウシ
久しぶりにシードラゴンも発見です。2個体いたうち1個体がお腹が大きかった。
シードラゴン
チビピカチュウに
ウデフリツノザヤウミウシ
大きいピカチュウは産卵中です。
ピカチュウ産卵
2本目もさらに探します。
ウミウシ
なんか食べられてる?
ウミウシ
帰りはカマスの群れも。
3本目はサンゴに住む魚達も見ないとね。
ここはテングカワハギが多いですね。
テングカワハギ
ミナミハコフグはとてもシャイでしたね。
悪魔の実とイソギンチャクエビ。
ミノイソギンチャク
アカメハゼもたくさんいましたね。
アカメハゼ
リピーターさんとマンツーマンダイビングだったのでゆっりくでしたね。
明日は風が落ち着くといいですね。

船の作業も今日もお掃除です。

関連記事

  1. タコ
  2. クチナシツノザヤウミウシ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PADI登録店|s-7507

PADI登録店 那覇シーマリン

カレンダー

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

Facebookページ

アーカイブ

PAGE TOP