沖縄の海 BLOG

#カエルアンコウ

まだいたねカエルアンコウ

2025年10月05日 気温32度 水温29度 風:北東からうねり南 波:1・5m
ケラマ諸島ファンダイビング

今日は風は北寄りなのですが南からうねりがありますね。
昨日は流れてたが今日は流れてないってどういう事!
なんでゆっくり楽しめましたね。

景色も楽しみながら小さい生き物たちも。ギンポやカエルウオやホヤにエビカニなど
こんなに隠れず出てくれたロボコン!
#アナモリチュウコシオリエビ
その奥にはオイランヨウジも隠れてたな。そして横にはウコンハネガイなど
キビナゴを眺めながら流れてみたり。
モンツキも目があってこんにちは。

2本目はまだいてくれたカエルアンコウのチビ。近くに大きいコモンヤドカリが
いたのでいじめられてなく良かった。
#カエルアンコウ
でも上手に擬態していたので探すのに少し時間が!
今日もみんなのアイドルになってましたね。
産卵中のウミウシもです。

カメさんはスノーケラー達の中でわさわさしてましたね。
イソギンチャクもキレイなのが。ハマクマノミの赤ちゃんも


昨日いっぱい見たから良しとしましょう。
ラストはサンゴの棚をドリフトダイビングです。

始めだけちょっと流れてましたが後半は流れがゆるく・・・
キレイでしたね。たまにツムブリが通って行ったりも
#カールおじさんホヤ
本日もご利用頂きありがとうございました。

関連記事

  1. パンダツノウミウシ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PADI登録店|s-7507

PADI登録店 那覇シーマリン

カレンダー

2025年10月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

Facebookページ

アーカイブ

PAGE TOP