2022年11月02日 気温26度 水温27℃ 風:北東 波2m
チービシ諸島ファンダイビング
昨日はえらい風が強かったし雨が凄かったですね。
今日は風が落ちチービシ諸島へ。リピーターさんだけだったので
まったりダイビングしてきました。
みんなであまり移動しないで探しながら潜ります。
じっくり写真も撮れますね。
下ばかり見ながらのダイビング。
よーく見ているとベラやハゼの幼魚とかもキレイで可愛いですよ。

小さいので見失いやすいです。
背骨がはっきり透けて見える子も。なんだろう???


まだまだ調べないとわからない生き物も多いですね。
ウミウシさん達も。定番のはもちろんゲットですが




他にも。
カールオジサンは数が減ってましたがぎゅっとしてましたね。
でも撮りにくい場所です。

今日は透明度も良く流れもなくて良かったですね。
明日はケラマへ行ってきます。
=============================
☆お知らせツアーイベント☆
12月3日は♪沈船ダイブツアー「エモンズ」
 沖縄本島 古宇利島から沖縄最大級沈没船!
 見る価値ある沈船です。
2023年1月18日~21日予定
 与那国島「ハンマーヘッドシャークに会いに}
 冬がシーズンの与那国島で海底遺跡やハンマーの群れに会いに。
2023年「ホエールスイム」
 冬に繁殖と子育てにやって来るザトウクジラを見に。
2023年2月「モルディブクルーズツアー」
 海外ツアーに行ってみませんか?あのモルディブです。
 クルーズなので楽ちんダイブ。食事もついていて楽ちん。
その他、こんなとこ行きたいとか予定している日がわないから
別日でのリクエストなどあればお声掛け下さい。
=============================











この記事へのコメントはありません。