沖縄の海 BLOG

やっぱり群れはいい

2023年04月11日 気温25℃ 水温23度 風:南東 波1・5m
ケラマ諸島ファンダイビング

今日はとってもいい海になりましたね。
初ケラマのゲストさんもログつけ中。海の中を楽しめたようで何よりです。
1本目はウエイトなど調整しながら。ちょっと春濁りなのか透明度が・・・。
グルクンの川はとってもキレイでしたが。
ウミウシも小さいのからやや大きめなのを。ゲストさんはGOproだったので
肉眼にてチェック。モンツキも3個体

2本目はドリフトダイビング。
ロウニンアジのお出迎えスタート

動画にはいいですね。群れも楽しそうに撮ってましたね

ハナヒゲウツボさんもひょっこり

早くカシワハナダイもいっぱいになるといいなぁ~。

ラストはサンゴも好きらしく。
まずはツバメウオとアカククリ達。

沖側ではナポレオンの姿も。
クダゴンベさんも

サンゴ地帯ではウメイロの群れはいつ見てもキレイ。

1日だけでしたがご利用ありがとうございました。
今日はカメポイントへは行かなかったので次回はカメをたくさん見ましょう。
またお待ちしております。

関連記事

  1. #アカネダルマハゼ
  2. 粟国ギンガメアジ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PADI登録店|s-7507

PADI登録店 那覇シーマリン

カレンダー

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

Facebookページ

アーカイブ

PAGE TOP