沖縄の海 BLOG

わいわいです。

2023年07月15日 気温33度 水温28度 風:南東 波:2.5m
ケラマ諸島ファンダイビング

連休ですね。本日は4チームに分かれてダイビングへ。
でも海況があまりよろしくなく残念・・・。潜れる場所でのダイビング
各チーム何を見たのか??? バラバラでしょうね。
1本目は地形を楽しんだり。

エビもたくさんいましたね。
ベンテンコモンエビやオトヒメエビやアカシマシラヒゲエビにクメジマなどなど・・・

クメジマは探すのに手こずった・・・。
後半は流れながら戻りクレパスに入ったチームはネムリブカ。ラッキーな事に
カメが泳いできたチームも

小さいタコも可愛かったですね。

モンツキ君は人気者

2本目も地形など楽しみながら。



ハタンポの幼魚はキラキラしてましたね。
カマスも数は減ってますが見れたね。

キレイに整列してます。
ラストはドリフトダイビング。

リクエストのピグミーも見れましたね。

後半もハゼやエビなどみたり最近よくモクズショイにあうな。
流されながら沖へ。ゴマモンを回避しながら移動は大変です。
本日もお疲れ様でした。
明日はどのくらい風が吹くかな…心配。

関連記事

  1. サンゴと光
  2. ナンヨウハギ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PADI登録店|s-7507

PADI登録店 那覇シーマリン

カレンダー

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

Facebookページ

アーカイブ

PAGE TOP