沖縄の海 BLOG

グルクン祭り

2024年07月16日 気温 35度 水温30度 風:南東 波:1m
ケラマ諸島ファンダイビング

連休が終わったのですが何故か今日の方が忙しいのです!!
3チームに分かれてダイビングへ。
1本目は砂地でしたね。透明度もいい感じで。久々のゲストさん達も
思い出しダイビング。

2本目はカメさんリクエストがありカメポイントへ。
ここではタイマイが登場です。

タイマイ同士でも喧嘩するのか小さいカメへの嫌がらせなのか
大きい方が小さいのをどついたり。

ゴマモンは余裕の顔で待機してたり。
カクレエビシリーズも数種類。
ニモも水温が高いのでイソギンチャクの家が熱いのでは・・・。

ラストはドリフトダイビングです。
緩いんですけど。

キビナゴが増えてキラキラしてキレイですね。
でっかいイソマグロ達が悠々と通って行ったり。

グルクンが大漁でしたね。わちゃわちゃ。
カスミアジも固まっていると見ごたえあります。
ここのキンギョハナダイはやはりキレイですね。

子ざめの家が壊れてた!! えーーー何処へ行ったのであろう???
少し大きめのサメは相変わらずオーバーハングでグルグル。
安全停止中もしたでウメイロやグルクンがクロヒラアジ達が
あおっていたり。

本日も御利用頂きありがとうございました。
またお待ちしております。
最近、新一万円でお支払いも増えてきた!
まだ、一万以外は見てないけどね・・・

関連記事

  1. #カエルアンコウ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PADI登録店|s-7507

PADI登録店 那覇シーマリン

カレンダー

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

Facebookページ

アーカイブ

PAGE TOP