2021年12月19日 気温24度 水温22度 風:北 波:2.5m
ケラマ諸島ファンダイビング
今日は朝から太陽が! この2日間は風が強くてケラマへは行けなかったので
2日間はダイビング中止でした。今日はやっと風も落ちてきてケラマへ。
1本目はカメポイント。なのでカメをはずせません。
無事アオウミガメを見れて良かったです。

2本目は砂地&サンゴポイントへ移動です。
チンアナゴもいるのですが今日は・・・・
根にはスカシやキンメがついてました。

岩陰にはでっかいニセゴイシウツボの姿も。ウツボは隠れていることが多いので
気をつけないと

ダイバーには人気のミナミハコフグの幼魚。

ランチタイム中は太陽が出てたので暖かかったですね。
ラストは砂地ダイビング。ウミウシを探したがスタンダードのものばかり
ここではタイマイを発見。
今日はのんびりダイビングでしたね。

今度は波が穏やかな日でも。
アリエル号も船底を塗り終わりキレイになってます。
週明けには戻って来るかな。
今年もあと残りわずかに・・・。


 
  








この記事へのコメントはありません。