2022年05月23日 気温23度 水温24度 風:東北東 波:1.5m
ケラマ諸島ファンダイビング
今日は雨の沖縄です。平日なので船も空いてますね。
新しいスタッフもガイドの勉強に励んでます。
1本目は真っ白い砂地スタート。

コロナで間が空いてしまったゲストさんも心配してましたが
すぐに思い出した様子で。
岩陰のネムリブカを見たら普段の倍はある体のサメでちょっとびっくり!
フレームアウトするくらいデカイ!

その後は小さめのが泳いでいたり。
コブシメの赤ちゃんも元気に水中世界へ旅たちを!
予定の時間通りに船に帰ってこれたのでいいのではあとはもっと
紹介できるといいね。
2本目はサンゴポイントへ。
やはりここのテーブルサンゴは凄くキレイです。

コブシメもサンゴの中に紛れてます。

沖ではツバメウオ達と追いかけっこ。

安定のクダゴンベ。

後半はサンゴの上を流しながら

ラストもドリフトダイビング。
エントリーしてすぐにロウニンアジのお出迎え

この前から気になているニシキイトヒキベラ

沖の根はカシワハナダイがすごいね。今日はフタイロハナゴイ。



本日のハナヒゲは絶妙な距離感で離れていたな。ラブラブは終わったのか

本日もご利用ありがとうございました。
また明日楽しみましょうね。


 
  








この記事へのコメントはありません。