2018年08月30日 気温31℃ 水温29℃ 風:南東 波:1.5m
慶良間諸島ファンダイビング
ここ数日は夏らしい海が続いてますね。波が穏やかなのが一番です。
ゲストさん達はカメラを持っていたので本日はフォトダイビング!
カメラがどんどんバージョンアップしているのでは・・・。
モンツキ君にご挨拶をしてスタートです。朝一の貸し切りの時間はとってもいいですね。
魚達も気持ちのんびりしている感じも・・・・。

レンズも付け替えながら撮ってみたり

岩陰にはシモフリさんが!今日は元気よく出すぎてます。

みなさんいろんなのを探しては撮ってますね。

朝一、気持ちいダイビングでした。
2本目ももちろんフォトダイブ。じっくり見て移動なので普段見落としていた魚や
幼魚などをゆっくりモニター出来たり。おかげで気になっていたのもスッキリ!
ここのアカメハゼはちょっと小さかったですね。

最近ウミウシが少ないのですが本日はムムム!いい感じに発見です。

小さかったシノビイロウミウシなども・・・

気が付けば下ばっかり見ているダイビングの様な・・・。
なのでラストダイビングは上を見るダイビングへ。やはり流れが・・・・。
流もあったのですが上手に流れを利用しながら移動していきます。
グルクンやウメイロモドキが川のように流れてたり。

ロウニンアジもこの流れの中ゆったり泳いでたり。

どの群れを見たらいいのか悩むくらいいっぱいでしたね。



沖縄の海はまだまだ夏ですよ!これからも良いシーズンになるので遊びに来てね。


 
  








この記事へのコメントはありません。