2018年07月25日 気温33℃ 水温28℃ 風:北? 波:べた凪
慶良間諸島ファンダイビング
いやぁーーーいい海です。べたなぎです。どこのポイントにも入れるでは
船が走っていると切ったない泡がいっぱいあるでは・・・・
むむむ・・・・これはこれはもしかしたらマンタに会えるかも・・・
期待はしてしまいますがおいておいて1本目は地形を楽しんだり。

岩の隙間からは光が差し込みキレイですね。夏って感じです。
洞窟内ではハタンポの幼魚やキンメなど2種類の魚が・・・。

このウコンハネガイは前より少し大きくなってきたかも。

2本目は普段流れがあるが流れが緩い・・・。
真っ白い砂地がキレイなポイントへ。

いやーーー癒される。岩陰にはネムリブカが隠れてたり。

その手前にはハタタテシノビハゼの姿。

さらに陰には久々に見つけた。

浅瀬ではサンゴがとってもキレイ。

老眼にはいいサイズのテングカワハギ!

そして、昼休みを食べてるとマンタ情報が!これはチャンスです。
ポイントへ行くと水面に姿が!すでにいるではないか・・・。
水中へ行くと根の周りをグルグルと。

でもなんでかファインダー越しにすっきり見えない???がーーーんレンズ面が曇ってる。
これではすっきり見えないですね。なのでややぼやーっとした水中写真に・・・。

楽しいよーーー

たまに水面にも行ったり。たくさんのダイバーさん達を楽しませてます。

あーカメラが悔やまれる。本日がラストダイブのゲストさん3日間色んな生物に
あえて良かったですね。締めマンタなんて最高ですね。
また、遊びに来てくださいね。











この記事へのコメントはありません。