沖縄の海 BLOG

ワイドにマクロに

2025年09月13日 気温32度 水温29度 風:南 波:1m
ケラマ諸島ファンダイビング

ワイド派動画でインスタです。
スコールはありますが今日もいい天気で良い海です。
連休だったんですね。でも今日は空いていてオールファン!!
潮の流れも穏やかなんでドリフトです。
やはりキレイすぎて。浅瀬はキビナゴとキンギョハナダイに挟まれて。

たまにカスミアジやツムブリの子供たち。

グルクンフィーバーなど・・・。
ウミウシも今日は普段いるのから珍しいのまで見れましたね。
ハナビモ!! これだけは探すのが難しいのです。老眼なので離れないと見えない
#ハナビモウミウシ
さすが先生!壁との距離10㎝でがんみですね。
教えてくれてありがとう!お返しは頑張って探すので
もう少し上手に撮りたかったが・・・
2本目もちょうどいい流れです。群れがキレイにまとまってます。


ワイドで遊んで。マクロも遊びます。ここでもマクロが充実です。

大きいウミウシさんから小さいウミウシさんまで。落ちれるイソバナは
要チェックですよ。
久々にイソバナガニ! 超ー小さいのを頑張ってみていたら


横にでっかいの一緒にいたんかい!! 大きさにびっくりよ。
これは大切にしていこう。
ラストもちょうどいい感じです。これが一番。
みんなでツバメウオを囲んでみたり。



アカククリは根に寄り添っていたり。
ここでは安定のシンデレラウミウシ!

サンゴの棚田を気持ちよく流します。ゆっくり見たり写真を撮ったり
するのにちょうどいい流れ。
そして、このサイズは見たことないボブサン!小さいよーーー

またまた嬉しいパスをありがとう。
G君がそんなに天然だったとは・・・・。なんで暗い写真かと・・・。
明日は頑張ってね。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PADI登録店|s-7507

PADI登録店 那覇シーマリン

カレンダー

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

Facebookページ

アーカイブ

PAGE TOP