沖縄の海 BLOG

内海で。

2024年10月21日 気温30℃ 水温29度 風:北東 波:1.5m
ケラマ諸島ファンダイビング

本日もケラマへ向けて出港です。昨日より風が落ち波もだいぶ落ちましたが
内海でダイビング。
1・2本目はまったり砂地ダイビング。
ケラマハナダイやカシワハナダイをいっぱい見ましたね。
チンアナゴもここはいっぱいでしたね。出てるのも長かったね。
デバスズメやドリーの子供も可愛かったですね。

サンゴに隠れているテンジクダイ達やハダカハオコゼ。

カメラの練習かねて小さいモウミウシ撮影。卵を産んでましたね


ラストはドリフトダイビング。
うねりがあり浅瀬はちょっときつかったですね。
サンゴの撮影も頑張りましたね。
カメも浅瀬でゆらゆらしてたり。深場の影にひそんでたり。
近くでカメを見れたゲストさん達も。

ヨスジフエダイやアカマツカサなども群れててキレイでした。
本日も御利用頂きありがとうございました。
またお待ちしております。
今度は波がもう少し穏やかな時にでも。

関連記事

  1. オオモンカエルアンコウ
  2. チービシ諸島ファンダイビング
  3. ミナミハコフグ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PADI登録店|s-7507

PADI登録店 那覇シーマリン

カレンダー

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

Facebookページ

アーカイブ

PAGE TOP