2021年01月01日 気温17度 水温23度 風:北 波:3m
慶良間諸島ファンダイビング
新年あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
元旦は初日の出を見て波の上神社に参拝して出航です。
この2日間は大寒波でえらい事になってましたね。今日はケラマへ
行ける状況だったので初潜りは慶良間諸島へ。

北よりの風なのでのんびりダイビングです。
ジョーフィッシュにも新年のあいさつ。

クモガニやウロコウミウシにクサイロモウミウシなど見たのですが
写真はピンボケ・・・。小さくてとても難しいです。
タツノハトコのこの色は綺麗かも。

2本目もポイント貸切状態!! 
チンアナゴも元気でしたね。ナンヨウハギにイロブダイの幼魚達。
丑年なのでウミウシももう少し。


何か言いたげなヒトスジギンポさん。

今日はお弁当屋さんかお休みなので普段食べない感じのものを。
ラストはゲストさんの撮りたいお魚を見に。

紅白でめでたい色のホワイトソックス!
穴からひょっこりしてましたが気が付くと真横にはウツボが!!

頑張って逃げてくださいね。
ふと横を見るとピンクのハダカハオコゼが。

タテキンの幼魚やミナミハコフグの幼魚など
可愛いシリーズがいっぱい

ハナゴイやハナダイも色々出し、キンメモドキも群れてキレイ。

でっかいアザハタと目があった!

新年初潜りお疲れ様でした。
明日も楽しんで潜ってくださいね。
今年もシーマリンを宜しくお願いします


 
  








この記事へのコメントはありません。