2020年8月10日(月) 気温:31℃ 水温:28℃ 風:南 波:4m
チービシ諸島ファンダイビング
台風が去りました。影響が思ったよりも少なく、アリエル号でチービシ諸島へ。
天気も雨予報だったのに、いい方に外れてずっと晴れ!嬉しいですね~。
1、2本目は小さい生き物を中心に探して来ましたよ。

イロブダイの幼魚は米粒サイズがあちこちにいました。
あまり動き回らないで岩陰でじーーっと。でも、背中ばかり向けられます。

この子はアメフラシかな?目がかわいい!!

ヒオドシユビウミウシは、ここのポイントでは高確率で出会います。
キベリアカイロウミウシは小さいサイズ。


アカヒメジとノコギリダイは浅瀬でいい感じに群れていました。

最後はワイドに。最近ここは魚がとにかく多い!!そしてツバメウオに接近できるのです。


ギンガメアジやイスズミも群れ群れ。アカククリも群れてます。
そこへネムリブカがうろうろしたり、カメが泳いできていい所で休み始めたり。

キンメモドキとスカシテンジクダイもたっぷり。

あちこちが賑やかで、どこを見るか迷うほどでした。
また明日はどんな出会いがあるかな~?


 
  








この記事へのコメントはありません。