沖縄の海 BLOG

夏らしくなってきた

2024年06月23日 気温30度 水温26度 風:南西 波:1・5m
ケラマ諸島ファンダイビング

今日はケラマへ。油断しているとすぐ日焼けしてしまいます。
朝からラッキーなことにパインをもらいウキウキで出港です。
いつもありがとうございます。
2チームに分かれてスタートです。1本目は洞窟探検。
そろそろいい感じになってきたので。やはりハタンポの幼魚が
いっぱいになってきました。キラキラしてキレイです。
浅瀬のサンゴもモリモリしてます。
キンチャクガニも1発で見つかりおっっと!!
GOPROだったんでゲストさんのみ撮影です。
浅瀬でカメを発見。でもすーーーて行ってしまいましたね。
2本目はドリフトダイビング
こちらもそろそろ時期なんで期待です。
エントリして地形を楽しみながら進みます。キンギョハナダイや
カスミにアカモンガラ。2匹のイソマグロ。
バラフエダイが群れてたり。
イソバナなどキレイだなぁ~と見ていからのやっぱりいた!
ナポレオンフィッシュ。はじめ沖にいたのですが寄ってきたくれた。
気が付くと2個体いるではどっちを見よう???
長い事見れたので全チーム見れて良かったね。
ピグミーもお腹パンパンで今すぐ産まれそう。
そろそろゴマモンガラの時期もやってくるのでドキドキです。
ラストは潮も流れてきたのでのんびりと。
流れの中でネムリブカ発見。サメもこの流れではすぐに戻されるのね・・・。
モンツキやハゼを見ながら。
本日もご利用ありがとうございました。
またお待ちしておりますね。

関連記事

  1. #タイマイ
  2. ミナミハコフグ
  3. カエルアンコウ
  4. ゲスト

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PADI登録店|s-7507

PADI登録店 那覇シーマリン

カレンダー

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

Facebookページ

アーカイブ

PAGE TOP