2025年05月14日 気温27度 水温23度 風:東 波:1m
ケラマ諸島ファンダイビング
今日はとても気持ちいくらい晴れです。そして波がないなんて最高です
この前もNEWポイントが増えたけど今日もまた新たな場所の開拓です。
3ダイブ地形やサンゴのポイントでしたね。
群れや景色やマクロと。
潮の加減なのかちょっと透明度が・・・。
でもこんな時ほど何か出ないか期待してしまいますがネムリブカです。
久々にフリソデエビを発見したのですが隙間に逃げられた――!
NEWポイントではクレパスがいっぱいあったり沖はイソバナやサンゴが奇麗。
頑張ってみてみたらちょっとピカチュー見たいにも。
壁にはウミコチョウ系のウミウシが多かったりオーバーハングに隠れる魚がいっぱい
ガレ場はウミウシの卵が多かったのでじっくり探したらウミウシも。
ゲストさんだけアカテンイロウミウシを見てた!
コブシメさんも産卵中でした
ラストも程よい感じの流れでドリフトです。
そろそろ大きいのに会いたいよ。
この記事へのコメントはありません。