2019年5月18日(土) 気温:28℃ 水温:23~24℃ 風:南東 波:2m
粟国遠征ダイビング
慶良間諸島ファンダイビング
オープンウォーター講習
今日は粟国遠征と慶良間に分かれて!
まず、早起きの粟国遠征チーム
今日は3本とも筆ん崎にエントリーです。
1本目から、ロウニンアジつきのギンガメ玉を貸し切りで堪能してきました♪

かっこいい~~

引きで撮ったり、がんばって寄ってみたり・・・

安全停止中には、イソマグロ×50の群れ!

2本目はナポレオンに接近!

特大サイズです。粟国の主登場!って感じですね
ラストダイブは移動中にロウニンアジやイソマグロ、ギンガメアジの群れ見て・・・

キンギョハナダイやアカネハナゴイがとってもキレイで華やかな根で遊んできましたよ

潮の流れが早かった~
でも、海況も回復して無事に潜れて良かったですね☆
ケラマチームはちょっとおそ出港でしたが3ダイブみんなで楽しく。
モンツキやピグミーを見たり小さいウミウシなど・・・



ライセンス講習も無事認定です。とっても上手でしたね。

ラストはみんなで流されながらダイビング。大潮流れますね。
明日はどんなかな・・・。


 
  








この記事へのコメントはありません。