沖縄の海 BLOG

キンギョハナダイ

暑さが・・・。 ケラマ諸島ファンダイビング

2021年08月26日 気温32度 水温28度 風:南東 波:1m

今日は全国的に暑いですね。風もないので暑さが一段と増します。
海に入れると気持ちがいいですね。
1本目は久々に仲間で行ってきました。沖の根では少しだけスカシテンジクダイが
スカシテンジクダイ
ガーデンイールも元気でしたね。
カメラを持っているゲストさんでしたので各自いろいろと撮ってましたね。
2本目はサンゴポイント。
サンゴポイントなのでスズメダイやノコギリダイなど・・・。
クマノミは一生懸命卵の世話をしてましたね。
クマノミ卵
イソギンチャクの裏にはエビが
イソギンチャクモエビ
透明度が良かったですね。
日焼けは嫌ですが太陽の光は少しは体にもいいのでね。
3本目はクレパスにはネムリブカの姿。ちょっと遠いですね。
クレパス
アカククリの子供の姿も。もっと小さいのに出会いたいですが
アカククリ
ここは相変わらずキンギョハナダイがきれいでしたね。
沖の根では最近いい感じにイソマグロ達が
イソマグロ

関連記事

  1. タイマイ
  2. ゲスト
  3. 青の洞窟

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PADI登録店|s-7507

PADI登録店 那覇シーマリン

カレンダー

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

Facebookページ

アーカイブ

PAGE TOP