2018年08月20日 気温31℃ 水温29℃ 風:東 波:1.5m
慶良間諸島ファンダイビング
本日は思ったより海況に恵まれましたね。そして今日もいい天気です!
本州へは台風が近づいていてえらい事になっているのですが・・・。
ゲストさん達は帰りのフライトが心配そうでしたね。
今日の1ポイン目は砂地へ。流れもなく久々にこんなにのんびりこのポイントを
潜れるなんて!!平和すぎるぅーーーーー。

昨日は成魚を見ましたが今日は幼魚の方を!でも幼魚の方が大きいかも・・・・。

沖の根では魚達ものんびりしてます。流れが緩いのでガーデンイールも泳ぎ足りない感が
根の上ではノコギリダイにヨスジフエダイ。ミナミハコフグはサイコロサイズ!

ハダカハオコゼもヘロヘロと。

岩の中なのキンメモドキはなんか減ったかも・・・そしてのぞくとウツボが!

各自のんびりまったりダイビングでしたね。

2本目はカメさんポイント。本日はアオウミガメばかり。
なんだかやる気のないカメさん。お疲れ様です

写真も撮り放題ですね。

ウミシダに隠れるコマチコシオリエビやウバウオ。

イシガキカエルウオも可愛い顔を!

安全停止前にはテングカワハギの姿も

ラストは夢を求めでドリフトダイビングへ。いい流れでした。

カスミチョウチョウウオもキレイでした。

とっても小さいアオウミガメさん。流れにも負けてましたね。

ソフトコーラルの上にはキンギョハナダイやキホシの群れ

また一緒に夢を追いかけましょう。
本日までのゲストさんありがとうございました。
明日はどこへ行こうかな。


 
  








この記事へのコメントはありません。