沖縄の海 BLOG

橋を越えて|沖縄ダイビング 那覇シーマリン

2019年01月13日 気温22℃ 水温24℃ 風:北 波:2m
慶良間諸島ファンダイビング

本日はケラマへ。昨日は一気に風が回ったりしたけど今日は一定したお天気で。
6月に遊びに来てくれたゲストさん達と。今日はちょっと橋の下なんか通ってみたり。
島めぐりの旅でしたね。1本目は肩慣らし砂地でのんびりと。
水面
水面もたまに太陽が出るので明るく感じたり。ガーデンイールを見てみたり。
ガーデンイール
沖縄らしくデバスズメダイも
デバスズメダイ
岩陰では透明のエビも隠れてたり。ゲストさん達ものんびり写真を撮ったり。
2本目はあれれ???船がいつもと違う景色に・・・。
阿嘉大橋
街が見える?いやいや橋の下を通過してます!
ちょっと足を延ばしてプチ遠征ですね。久場島へなので後半は岩岩岩ダイブ!
久場島
迷路みたいな地形です。狭すぎて通れないかも・・・。
地形ダイビング
ちょっとウミウシがいなくて寂しくしていたらナイスパスを!
ウミウシ
こちらはウミウシをヤドカリのコラボ!
キイロウミウシ
ランチを食べてさらに岩肌を見ながらダイビング。
壁際にはキンギョハナダイやカスミチョウチョウウオの姿も
写真を撮るのを忘れていたので今日はあまり水中写真がなくてすみません。
明日も違う景色を見ながら楽しく潜りましょうね。

関連記事

  1. フリソデエビ
  2. サンゴの産卵 沖縄
  3. コブシメの卵

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PADI登録店|s-7507

PADI登録店 那覇シーマリン

カレンダー

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

Facebookページ

アーカイブ

PAGE TOP