2020年6月20日(土) 気温:31℃ 水温:27℃ 風:南西 波:2m
慶良間諸島ファンダイビング
今日も晴天、暑~い沖縄です。
アリエルでケラマ諸島まで。
・・・!?水温が・・・!!上がった!?水中は快適どころか、ちょっと汗ばむくらい!?
最高ですよ~!夏です!!
本日はゆっくりのんびりファンダイビング。
ハナゴンベはもう少し小さい子に会いたいな~。
足元にはクビアカハゼと働き者のテッポウエビの姿も。

そして小さすぎるカクレエビも。わかりますか!?

キレイでした。
ミゾレウミウシが3個体一緒に居たので撮っていたら・・・あれ?うしろに可愛いサイズのキスジカンテンも。


2本目はサンゴが綺麗な所で。浅瀬は太陽の光も入ってキレイだったので、そっちで遊んできました。

クマノミシリーズもあちこちで赤ちゃんがついていて、ゲストさん夢中に撮影してましたね

ハナゴイも小さいのがいっぱい・・・!

カメは会えたらいいな、と思っていたら正面から泳いできてくれました。
ラッキー!そしていい場所を見つけた様ですっぽり。


船の下では素敵なパスを頂いて、萌え~~~!!

ユキンコボウシガニです。
最後はエントリーしたとたん・・・キビナゴがわさーーー!!と。
そしてカツオが追い掛け回していました。

そのあとは流されながら~~
キレイな所を通ってきました


潮の陰に入ってからはまたウミウシがちらほら。米粒サイズ、納豆サイズ、大きめ・・・
いろいろいましたね



最後は沖で安全停止。イソマグロが通り過ぎて行きました^^
本日ご参加いただいたゲストさん、ありがとうございました!
明日もケラマへ行って来ます🎶











この記事へのコメントはありません。