沖縄の海 BLOG

潜れたね

2025年08月13日 気温32度 水温29℃ 風:南南東 波:2mとうねり
ケラマ諸島ファンダイビング

台風11号が石垣などのちょっと下の方にいたので少し風がありましたね
うねりもありましたがケラマの海は問題なく潜れました。
すこーし透明度が落ちますが・・・
1本目はアンカーチームとドリフトチームに分かれて
小さいのが見えにくいチームですが頑張ってみます。
教えてもらえて助かります。
透明の中にウミウシさんが隠れてます。ごはんをいっぱい食べたんで

バロニアには別の個体も

ファインダー越しにはうーーんはっきりとは見えません。
老眼には・・・カメラ頼みですが以外にも写っていた
大きいウミウシは良く見えますね。離れ根は今日もグルクンやウメイロ祭り
イソマグロやカスミアジのお姿も
動画コースですね。インスタを是非とも見て
2本目はうーーん、アンカーがうまく決まりませんね???
ゲストさんリクエストのカメ。タイマイさんがもぐもぐと

ラストはジツルにて。ここも出だし群れをいっぱい見ながらです
カスミにアカモンガラにキンギョハナダイにハナゴイ


沖ではロウニンアジの姿にグルクンの川です!
ここでも超ーーレアなウミウシさんを教えてもらえてラッキー
2ミリくらいなのかほんと小さすぎて自分ではさすがに無理!
この色合いのハナビモも可愛いですね。
小さすぎてピント合わないよーー。でもなんでが目が映っていた。

このカラーバリエーションは初めてかも
この前までいなかったカールおじさんがいっぱいになってる

ここでもアカククリたちやマダラタルミなど見たり

今日もでっかいヨコシマサワラが登場です!
最後はネムリブカを見ながら安全停止
2ミリから大きいサイズまで幅広すぎたね
明日は何に出逢えるかな

関連記事

  1. ホワイトソックス
  2. #バイオレットボクサーシュリンプ
  3. #アリエル号

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PADI登録店|s-7507

PADI登録店 那覇シーマリン

カレンダー

2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

Facebookページ

アーカイブ

PAGE TOP