2023年03月03日 気温19度 水温22度 風:北東 波:2mとうねり
ケラマ諸島ファンダイビング
PADIアドヴァンス講習
風が弱まり今日はケラマへ行けました。
ファンチームと講習チームに分かれてスタートです。
エントリーすると水中ではクジラの声が半端ない!
体に振動がくるくらい響きます。でも水面にはいないのでシンガーかな??
ファンチームはサンゴゾーンなど移動しながらいろいろと。
講習チームは5日目にて覚醒ですね。潜降や中性浮力に水中移動と
出来るようになり。ダイビングの楽しさを味わえてます。
1本目はディープにてクジラにドキドキしながらですが・・・。
会いたかったニモやチンアナゴにもご挨拶。
2本目はマクロ生物や面白い生物達がいっぱいでしたね。
カエルアンコウやオオウミウマやカニやエビにイワシの群れなどなど・・・

先輩も講習チームに合流して一緒に。とても心配しながら後ろからエスコートしてましたね。


水中で笑えるくらい余裕も出てきてます。

初ケラマのゲストさんもケラマの海に感動したり。

ラストはドリフトダイビングにもチャレンジ!
流れも経験です。
久々にハナヒゲウツボの幼魚さん。

色が薄くなったのかハダカハオコゼ

ヨスジフエダイはハナゴイも群れててキレイでしたね。

本当に5日間よく頑張りました。アドバンス認定おめでとう。
これからいっぱい楽しんでくださいね。

もう一度会いたいって言っていたカメが最後に!

もっと早く出てきてよ。でもあえて良かったね。
本日もご利用頂きありがとうございました。
また、お待ちしております。


 
  








この記事へのコメントはありません。