2021年09月25日 気温31度 水温28度 風:北東 波:1.5m
ケラマ諸島ファンダイビング
9月もあとわずかになってきました。昨日に引き続きのゲストさん達と
1本目は元気に伸びるチンアナゴ。結構な数いましたね。
チンアナゴをよーく見るとちゃんと背びれがあるんですよ。
ここでもナンヨウハギの赤ちゃんがいましたね。
ナマコにはウミウシカクレエビが。

2本目はアリガー南へ。ここはイソバナやサンゴがきれいなポイント。
カメも比較的いるんですが・・・・今日は・・・・。
沖ではヨスジフエダイやスカシなども。
ゲストさんちょっと船酔い気味になり・・・。
昼休み中に回復!! 良かったです。
ラストは昨日は断念したジツルへ。まだ水面は揺れてましたが
ここも棚沿いにサンゴがぎっしりあり魚が群れているのでとてもきれいです。

グルクンも大フィーバーでしたね。

目で見てる分には本当にきれいなんですがカメラの腕前がついていけず
これからはもっとキレイな写真でお伝えできるように。
それとここでは必ずアカククリが待ってますね。

最後は根で遊んでエキジットへ。

今回もありがとうございました。
また、お待ちしておりますね。


 
  








この記事へのコメントはありません。