沖縄の海 BLOG

色々会えたね

2024年05月05日 気温28度 水温24度 風:南東 波:1m
ケラマ諸島ファンダイビング

こどもの日もいい天気です。子供に帰った気持ちで楽しんで行きましょう。
1本目はこのポイントは人が集まりますね。
今日が最終日のゲストさんも多いのでは・・・。
景色も楽しみながら進みウミウシを見たり壁を張って歩くタコや!
岩の隙間にはオオセが入ってましたね。最近どこへ行ったのかと思ったのですが

安全停止中はモンツキと遊んでみたり。
2本目は砂地へ。冬にいないと思っていたコブシメが最近見かけます。
今日も産卵していたり。ちょっと時期が遅いのかな???

ウミウシも以外といましたね。


ラストは迷い迷い迷いすぎた・・・。
マンタが出そうではあったのですがチェックしたときにいなかったので
うーーーん。毎日来てるからたまには違う所へも
エントリーしてウメイロの川。根の周りではマダラタルミの群れなど・・・。
何か白いヒレが!! 近くへ行くとマダラトビエイ!
2匹ならんで泳いでます。マンタではなかったが嬉しいね。
キンギョハナダイやイソバナなど見ながら移動。
でっかいブラックフィンバラクーダーがぬぽっと!
安全停止中はグルクン玉が押し寄せてきてびっくりでしたね。
今日はまた違うポイントでまだあってない生き物が見れて良かったですね。
毎日の発見は楽しいぃーーー!
でも、なんだかマンタ出てきたらしい・・・。
やっぱりこの潮ではやって来るんだ。もう少し待てば。
たまには違うポイントも行かないとね。
本日もお疲れさまでした。
明日は何に会えるかな??? わくわく

関連記事

  1. #ルージュミノウミウシ
  2. カエルアンコウ
  3. ダイバーとカメ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PADI登録店|s-7507

PADI登録店 那覇シーマリン

カレンダー

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

Facebookページ

アーカイブ

PAGE TOP