2019年06月14日 気温28度 水温26度 風:南西 波2・5m
PADIオープンウォーター取得
今日は梅雨空の天気の沖縄です。
昨日に引き続きライセンス取得です。
慶良間の海で講習なんて贅沢ですよね。
エントリー早々きれいな海が目の前に広がってます。

課題の中性浮力と泳ぐ姿勢など・・・意識して頑張ってますね。
色んなお魚もいるので目がキョロキョロ!いきなりサメが登場したり!
岩陰にはでっかいオニカサゴが

不注意で手などついたら危ないね。
2本目は総仕上げです。
ここではいきなりカメの登場からでしたね。

カメを見ていると自然浮力もとれてたり。
キラキラゾーンは前よりは減ってましたがきれいでしたね。
奥まではいかなかったけど少し探検気分を味わったり。キラキラにカスミアジが
アタックしていたので数がへっちゃう。
おめでとうございます。無事ダイバー認定です。
これからもたくさん楽しんでくださいね。
ラストはせっかくケラマに来ているのでファンダイビングへ。
流もあり、ちょっとレベルアップ感あるダイビングでしたね。
イソマグロがウロウロしていたりカスミチョウチョウウオが群れてたり。
ウミウシにも出会ってみました。


2日間お疲れ様でした。明日は沖縄観光を楽しんでくださいね。

明日はちょっと風が・・・。でもいっぱい楽しんできます。











この記事へのコメントはありません。