沖縄の海 BLOG

レスキュー講習

講習会と保全活動|沖縄ダイビング 那覇シーマリン

2018年12月11日 気温26℃ 水温25℃ 風:南東 波2m
インストラクターレスキュー講習会と保全活動

今日だけお天気です!しかも南寄りの風が吹いたりとよくわからない天気です。
昨日はしけで欠航したり明日はまたまた4mの波でしける予報が!
今日だけ海が穏やかに。そんな中本日は各お店から集まりインストラクターのレスキュー講習会
船当番だっだのでアリエルで行ってきました。
全員がインストラクターなので動きが早いですね。
レスキュー講習
イントラの皆さんもたまにスキルチェックしているんです。
レスキュー講習会
そのあとからはサンゴを守るための保全活動です。
サンゴを食べるレイシガイを見つけては捕獲してを繰り返します。
サンゴの根本付近には小さいのがくっついていたり、私は大き目のやつばかりですが
貝と思うとヤドカリだったりと・・・・。
うねりもあったりしたので結構水中で気持ち悪くなりますね。
サンゴを守るためにこんな活動もしています。
レイシガイ駆除
さてさて、明日も波が高くなるのか・・・早く落ち着いてほしいですね。
なんだか今日はとても疲れたのでもう帰って寝ます・・・・。

関連記事

  1. #サンゴとダイバー
  2. グルクン

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PADI登録店|s-7507

PADI登録店 那覇シーマリン

カレンダー

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

Facebookページ

アーカイブ

PAGE TOP