沖縄の海 BLOG

透明度いいね

2024年08月06日 気温34℃ 水温30度 風:北東 波:1・5m
ケラマ諸島ファンダイビング

本日もまだ北寄りの風、昨日よりは落ちてくる予報でもあるので
リピーターさんとのんびりと潜ってきましたって言いたいが
1本目はなんだか段々と流れが強くなってきて・・・。
ヤシャハゼなどを見てちょっと早めにUターン。
カメもいたけど流れてたので追わずに。


浅瀬の生物をゆっくり見ながら。なかなかの流れでしたね。
2本目は久々に。まったり砂地ダイビング。

スカシもいっぱいいましたね。それにヨスジフエダイの幼魚がいっぱい。

キンメは穴のかなで少々。
久々にアカシマシラヒゲエビにクリーニングしてもらったり。
その他にも幼魚シリーズが増えている。
ゴマモンの子供も可愛かったですね。楽しすぎる

ミナミアオモウミウシもまだいてくれた。
船の下ではアオウミガメが優雅に泳いできたり。
ラストはゆるりとドリフトです。
浅瀬のサンゴが奇麗だったし、透明度も最高ですね。


カメもいっぱいいましたね。
最後もスカシやハダカハオコゼにエビなどみてエキジットへ

帰りは波もだいぶ落ちてきましたね。
本日もお疲れ様でした。また明日です。

関連記事

  1. カエルアンコウ
  2. クダゴンベ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PADI登録店|s-7507

PADI登録店 那覇シーマリン

カレンダー

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

Facebookページ

アーカイブ

PAGE TOP