2025年08月17日 気温32℃ 水温29度 風:南東 波:1m
ケラマ諸島ファンダイビング
お盆休みも今日で終わりですかね。船もすいてます
スタッフもちょっとお疲れがたまってきてますが頑張ります
1本目はサンゴもりもりからスタートです。色んな種類のサンゴがいっぱいです。
そして魚もいっぱいいます。
可愛いのが多いので可愛い顔をしてみてもらってます。アオウミガメも登場です。
港の近くで船がひっくり返っているとか言う情報がきましたが海保に任せます。
2本目は誰もいないうちにポイント貸し切りで楽しみます。
ゲストさん油断してます。エントリーしてすぐに横にロウニンがいるのに
気がつき慌てて動画を!ここは油断できませんよ。
群れもいい感じで固まってます。
キンメもいっぱいいてキレイです
ランチタイムはあそこで待ちます
ゲストさん達も気になるのかマンタさんです・・・
うーーん、今日で5日目ですね。今日の満潮は1回14時過ぎです・・・
うーーーん、昨日よりさらに満潮が遅くなり時間の幅もさらに広がってます。
うーーーーん、やはり今日は遅い出勤でしたね。フレックスタイムを使われると
間に合いません。ちゃんとがっつり上げる時間を狙ってますね。賢い
3本目潜り終わり帰港途中に出勤でした。
今度は水中マンタでお願いします。膝と太ももがこの数日のマンタで筋肉痛ですが
ラストはまだ出勤してないので他で潜りましょう。
ドクウツボもなんか急いでます。
キンギョハナダイもいい感じ。
旬のミガキブドウガイ。そろそろ会いたいと願ったら
段々濁りも出てきてグルクンもいっぱい流れててもしかしたら・・
安全停止中は図鑑の表紙のムラサキクラゲ!
キレイです。そして一緒にいるお魚が気になるよーー。
クラゲライター!でも足が1本しか長くなかったが???
今日の水中動画はインスタにアップになります。
本日も御利用ありがとうございました。
マンタは無念でしたがまたお待ちしております。
この記事へのコメントはありません。