沖縄の海 BLOG

雨だけど透明度いいね。

2024年05月21日 気温25度 水温25度 風:北東 波:1・5m
ケラマ諸島ファンダイビング
PADIオープンウォーター講習

今日は生憎の雨模様ですが透明度がいいので。
流れも緩くなんだか快適です。沖の根ではチンアナゴやハダカハオコゼ
ミナミハコフグ。そして珍しくケショウフグが膨らんでる。


そしてひっそり隠れているモヨウフグ。フグが続いたね。

最近よくいる小さいネムリブカ。

2本目ものんびりと。やはりこいつに会っておこう。
今日も場所を変えていたね。なかなかの擬態が凄い。

その後はハゼを数種類。小さくて透明だったりヒレを振りながら移動したり。
小さいウミコチョウも。今日はGOPROだったので撮れません。
ゲストさんも極少のイロブダイの幼魚を見つけたり。
ラストはちょっと波があったので島よりでドリフトです。
サンゴモリモリコースから。どっから流れてきた漁網が落ちてたのは残念。
手前の根ではでっかいネムリブカが隠れてたり。沖では小さいトビエイの姿も
ツバメウオは分散んしてたね・・・。


浅瀬ではウメイロがとってもキレイでしたね。
ウメイロはやっぱりキレイです。

今日はここも流れが緩く快適だったね。
本日もご利用ありがとうございました。

オープンウォーター講習チームも雨の中頑張って練習です。
明日はもう少しキレイな海で楽しみましょう。

関連記事

  1. タコ
  2. カエルアンコウモドキ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PADI登録店|s-7507

PADI登録店 那覇シーマリン

カレンダー

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

Facebookページ

アーカイブ

PAGE TOP