2019年6月30日(日) 気温:31℃ 水温:25~26℃ 風:南 波:2m
慶良間諸島ファンダイビング
6月最終日の今日も、最高の天気!ちょっと南の風がつよく波はぱしゃぱしゃ気味ですが、また少し水温も上がってきていてダイビング日和です

魚達もあちこちで気持ちよさそうにクリーニングされています
洞窟もキレイでしたね~


上を向くと、まぶしいくらい!太陽に感謝!!
浅瀬のサンゴでは今日もテングカワハギがお食事中
今日は3個体一緒にいました

2本目はアイドルクマノミたちを5種類見て回り、ゲストさんにはたくさん撮影を楽しんでもらいました


ここは1つのポイントで、クマノミ6種類中の5種類が見れちゃうんです♪
カメいないなぁ~とちょっとそわそわしながら船の方へ戻ると・・・
いました~、船の近くに。

お食事に夢中でしたが、途中で息継ぎにあがっていったり。
ダイバーに囲まれて、いつも人気者ですね☆
ラストはちょっと潮の流れを感じながら!
安定の魚影に癒されつつ、今日はネムリブカが中層をうろうろ泳いでるところに遭遇しました

3~4個体が行ったり来たりしていて、なかなか迫力のあるシーンでしたね


浅瀬に戻って、今日もモンツキの生存確認を^^

いつものお家にいてくれてありがとう☆
近くで、カンザシヤドカリもキレイなサンゴに住んでいたので1枚撮影

船の下まで戻ると、あら、ここでもカメが。

今日はカメとサメがたくさん楽しませてくれた日でしたね!
明日はどんな出会いがあるかな~











この記事へのコメントはありません。