2020年10月27日 気温27度 水温27度 風:北東 波2m
ケラマ諸島ファンダイビング
お天気は最高です。でも少し風が吹いてます。
本日は久しぶりチームとリピーターさんチームに分かれてダイビング。
思いのほか流れてまして。体が思う様に行きませんでしたね。
カメも泳いでいるのを見たり、絶妙な距離感を保つカマスの群れ。

スカシテンジクダイは少しだけ群れてましたね。
砂地ではタツノハトコが!偶然の出会い。

リピーターさんチームは色々見慣れていくと変な生き物が気になりだすのか???
ちょっとキモイ系の生き物で盛り上がってましたね。
久々のダイビングでしたが落ち着いてましたね。2本目に準備が出来ました。

2本目はドリフトダイビング。程よい潮かげんです。
透明度も良くいい感じの流れに乗りながら群れを楽しみます。


途中はリクエストのカクレクマノミを見たり。

グルクン達が縦になってたり、また残っていたカールおじさん。

そして流しているとさっき一瞬だけみた肉厚なマダラトビエイが!
今度は全員で見れましたね。写真は撮れなかったけどデカかった。
ラストは昨日出てしまっているのでやはり行くしかないのでは・・・。
昨日の潮と比べるとまだちょっと違うような・・・・。
ロウニンアジは今日も一緒に遊んでくれましたね。


最後はハナヒゲ3兄弟を見てエキジットへ。

マンタは会えなかったですがマダラトビエイや群れやキレイなケラマの海を楽しめましたね。
今日はだるま船長もガイドとして登場してました。
GOプロで撮影したそうなので載せましょう。少しお時間あるけど見てね。
また、時間が出来たら潜りに来てね。今度は何年も間をあけない様にです。
本日はありがとうございました。


 
  








この記事へのコメントはありません。