沖縄の海 BLOG

ロウニンアジ

大潮は流れる ケラマ諸島ファンダイビング

2021年09月21日 気温31度 水温28度 風:南 波:ないよ
ケラマ諸島ファンダイビング

昨日はお彼岸でしたね。お月様も真ん丸でしたね。大潮です・・・。
3本目は流れましたね。びゅーーーーん。
そんなびゅーーーんの中フィンがーーー壊れる!!
なんとか応急処置を施しセーーフ。
一休みした根にはたくさんのキンメモドキたちが
キンメモドキ
そして一気に流されながらキヘリモンガラに襲われてみたり・・・。
流れているからしつこくは追いかけてきませんがアタック力は強い!
本日も流れの中ロウニンアジ達はゆうゆうと遊んでましたね。
ロウニンとダイバー
目の前にはがっつりよられたり
ロウニンアジ
他の魚もびっくりして隠れるよね
アカククリ
最後はどこまでもーーーーー流れていくーーーー
2本目は久々にきたかも。はじめは浅瀬のサンゴを楽しんだり
ダイバー
デバスズメダイ
アオウミガメは何匹登場したのか?
カメとダイバー
アオウミガメ
たまにはカクレクマノミもゆっくり見てみたり
#カクレクマノミ
ポイントも貸し切りでしたね。
ランチタイム中は暑すぎて大変。
1本目はまだ流れが弱いうちにドリフトでしたね
キンギョハナダイやウメイロモドキなどキレイでしたね。
群れ
沖ではグルクンフィーバー!
グルクン
でっかいシンデレラウミウシ。
シンデレラウミウシ
根の周りではキビナゴの群れにネムリブカの登場
ダイバー
ネムリブカ
キビナゴ
スマがアタックしてましたね。
海がべた凪になったケラマは最高ですね。
本日もありがとうございました。
またお待ちしております。

関連記事

  1. ウミウシ
  2. ジョーフィッシュ
  3. 座間味 男岩

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PADI登録店|s-7507

PADI登録店 那覇シーマリン

カレンダー

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

Facebookページ

アーカイブ

PAGE TOP