沖縄の海 BLOG

アオウミガメ

10月スタート 沖縄那覇ダイビング

2021年10月01日 気温30度 水温28度 風:北西 波:2m
沖縄チービシ諸島ファンダイビング

10月もいよいよスタート。早いですね。
そして最近秋を感じる今日この頃です。
今日はまだ波が高くチービシ諸島でのダイビングをしてきました。
1本目は砂地とサンゴにて。ラッキーなことにカメが登場。
アオウミガメ
ネムリブカも遠くで見れたり。
意外と浅いところにハナゴンベがいたりも
2本目は洞窟やアーチなど地形ダイビングを。
ハタンポ
穴の中にはいっぱい魚が隠れてましたね。
3本目ものんびりと。ここのポイントではウミウシが増えてきてますね。
ウミウシ
テングカワハギもけっこういましたね。
たまに目が合うギンポやカエルウオ。
今日はエリグロギンポ。
エリグロギンポ
波が高かったですが潜れて良かったですね。
本州の方へ行った台風が気になりますが・・・。
明日はケラマへ行けるといいな。

関連記事

  1. カメ
  2. #ヤマブキスズメダイ
  3. うつぼ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PADI登録店|s-7507

PADI登録店 那覇シーマリン

カレンダー

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

Facebookページ

アーカイブ

PAGE TOP