2018年05月19日 気温30度 水温24度 風向:南西 波:1m
慶良間諸島ファンダイビング
今日もいい天気です。皆さんログを見ているのでマンタの期待をして
いましたがなぜなんだ・・・・今日はお姿が見えない!しょぼんです。
でも、本日も2チームに別れてキレイな海をいっぱい楽しんできました。
ちょっと進むとイソマグロが通ったり、なんかウロウロしていると思ったらコバンザメが!

透明度もいいですね。マンタを見るために今日はワイドレンズを付けてきた。
一番はりきってたかも・・・。でもレンズ付けて撮る写真はまた違いますね。
今日はアカテンウミウシがいっぱい!

みんなで写真大会!

その帰りはアオウミガメを見たりネムリブカがすーーーて通ったり。
しっかり安全停止もね。

2本目は洞窟探検です。
光が差し込みきれいですね。

ここでもウミウシ発見!おおちゃくをしてワイドレンズを付けたまま・・・。

こっちはデカイウミウシで見やすいねぇ~~。

水温も上がってきてサーモクラインも出来てましたね。

青の洞窟も楽しめました。ハタンポの幼魚もそろそろ出てきてほしいですね。

ラストはグルクン祭り

マンタは待てども待てどもおらん・・・。
群れを楽しみながら。

流れに乗りエキジットへ。

はてどこへ行ったのかな?
明日も楽しんできます。











この記事へのコメントはありません。