沖縄の海 BLOG

アオウミガメ

カメ祭り|沖縄ダイビング 那覇シーマリン

2022年04月14日 気温26度 水温22度 風:東 波:2m
ケラマ諸島ファンダイビング

ゲストさん天気を気にしていたけど今日はいい天気になりましたね。
初ケラマの方から何回も来てるゲストさんまで。
久しぶりって事もありのんびりとダイビングしてきました。
リクエストはサメ、カメ、ウミウシ、ピグミーなどケラマらしい生き物。
1本目ちょっと流れもありましたがアジやマグロなどもすぅーーって泳いでいたり。
ウミウシやホヤなどマクロ系もいっぱい見れました。紹介していたので
写真を撮るのを忘れていた・・・。
カメはカメ祭りってくらい大量でしたね。しかも全部アオウミガメ!
アオウミガメ
アオウミガメ
みんなで休憩中でしたね。
ハナゴイやグルクンもきれいで。コブシメの卵はあったのですが
親はどこにもいない・・・。
コブシメの卵
最後は群れを。キンギョハナダイはとってもキレイでした。
キンギョハナダイ
気が付けば各自1つずつウミウサギカイを見つけてたり。
ウミウサギガイ
あまり見たことないエイが泳いでいたり。
初ケラマの海は色々みなくてはならず忙しかったですね。
また、違うケラマを見に遊びに来てくださいね。
明日も継続の方はまたいっぱい楽しんでくださいね。

関連記事

  1. #マツカサウオ
  2. ハナヒゲウツボの幼魚
  3. #ミナミアオモウミウシ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PADI登録店|s-7507

PADI登録店 那覇シーマリン

カレンダー

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

Facebookページ

アーカイブ

PAGE TOP