沖縄の海 BLOG

#シンデレラウミウシ産卵

ウミウシ産卵中|沖縄ダイビング 那覇シーマリン

2022年06月25日 気温32度 水温27度 風:南南東 波:1m
ケラマ諸島ファンダイビング

毎日暑いですね。いっきに日焼けマックスになってます。
髪の毛も日焼けするし・・・。今日は2チームに分かれてダイビングへ。
水中はサーモクラインが。10mくらいまでお湯みたいな感じ。
ちょっと深く下がると冷たくて気持ち。クールダウン。
1本目はアンカードリフトです。
ちょっと流れはありますが朝一まだ体力が残ってます。



クレパスで遊んでからの離れ根へ。
最近ここでは安定してカメが見えれます。カメポイントになったのか???
今日は流れもちょっとありキンギョハナダイの乱舞はキレイでしたね。
ふと手元にいたウミウシ達。かたまって集会でも???
シラナミイロウミウシ
2本目はちょっとのんびりと。テーブルサンゴや地形を楽しみながら。
キンチャクガニのリクエストなど。ちょっと大きめで見やすかったですね。
洞窟内はハタンポなどの姿が。
浅瀬ではテーブルサンゴがキレイです。
小さいアオウミガメさん発見。カメも日陰で休むのか???
アオウミガメ
早くカマス達もいっぱい群れないかな。
ラストは素晴らしい岩です。
#ケラマ 男岩
流れもちゃんとありますが今日の流れは問題ないくらい。
岩肌を眺めながら進みます。バラフエダイなどが今日は手前にはいないな?
ナポレオンも手前にはいないので後半向かう場所での勝負です。
コーナーを曲がったらでっかいシンデレラウミウシ。卵を産んでましたね。

2個体でかたまって産むのか? シンデレラの卵は白いんですね。
びゅ~んといって、ピグミーシーホース!
ゲストさんの会いたかった一つ。写真を撮るのにちゃんと向いてくれなくて
格闘してましたね。水中での声は意外と聞こえます。
ゲストさん声を出しながら撮影。
後半は沖を楽しみに。カスミチョウチョウウオもキレイ並んでます。
そして出ました!! ナポレオンフィッシュ。
巨大ナポ。ゲストさん近づく為に頑張ります。絶妙な距離。
諦めて戻ってくるとなんと4匹もいるでは。
大きいのと中くらいの。オス、メスいます。しかも逃げずに。
じっくり見れましたね。大きいのをゲストさん。足元にいたのを。
ナポレオンフィッシュ
合計5匹のナポレオンなんて。この時期は安定して見れてるね。
最後はこのまま安全停止。
本日もご利用ありがとうございました。
またお待ちしておりますね。

関連記事

  1. ゴマモンガラ
  2. デバスズメダイ
  3. イソバナ
  4. モンツキカエルウオ
  5. トウモンウミコチョウ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PADI登録店|s-7507

PADI登録店 那覇シーマリン

カレンダー

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

Facebookページ

アーカイブ

PAGE TOP