沖縄の海 BLOG

ウロコウミウシ

キレイなウミウシ|沖縄ダイビング 那覇シーマリン

2018年06月18日 気温30℃ 水温25℃ 風:南より 波:2mとうねり
慶良間諸島ファンダイビング 

今日もいい天気になりましたね。本日は2チームに別れてダイビング。
初ケラマのゲストさんも癒されモードです。テングカワハギも仲良く泳いでたり。
テングカワハギ
ハナゴイもギュッと固まるときれいですね。
ハナゴイの群れ
イソギンチャクにはエビやカニダマシなどいろんなのが
カニダマシ
オラウータンクラブもまぎれてたり
オラウータンクラブ
2本目はまったり砂地にて海藻を見ているときれいなウロコウミウシが
ウロコウミウシ
よーく見ていると何個体か発見!その中でも一番大きいのを。
砂に何かいるってよーく見るとコブシメの子供が。
コブシメ
もうワンチームもいろいろと・・・。
ダイバー
3本目はほんのりドリフト。エントリー早々サメが下に。
ネムリブカ
岩陰にはオドリハゼの姿も
オドリハゼ
小さいアオウミガメ。
アオウミガメ
そしてノコギリダイの群れもきれいでしたね。
ノコギリダイの群れ
明日はまた違うポイントで楽しみましょうね。

関連記事

  1. #パンダツノウミウシ
  2. キイロサンゴハゼ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PADI登録店|s-7507

PADI登録店 那覇シーマリン

カレンダー

2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

Facebookページ

アーカイブ

PAGE TOP