沖縄の海 BLOG

地形ダイブ。

2023年03月23日 気温26℃ 水温22度 風:南 波:1.5m
ケラマ諸島ファンダイビング

何だか蒸し暑いですね。南寄りの風にてなので地形ダイビング。
2チームに分かれてダイビング。
1本目は慣らしながらのアンカードリフト。
サメやモンツキを見てからはキンギョハナダイやカスミの群れへ。

途中カスミアジの登場も。

最年少ダイバーはお姉さんダイバーと2ショットタイム

グルクンやウメイロなどなど・・・。
2本目はかなりひさびさでしたね。
クレパスや洞窟へ。人が少ないチャンスを狙ってね。

何をお祈りしたのか???

ハタンポやイセエビの姿も

後半は浅瀬で中世浮力の練習しながらまたまたモンツキさん。
バブルリングのリクエスト!! えっ? 出来そうな人を探すのだ。
お昼休みはなんだかほのぼのタイム。みんなでスノーケルや素潜りタイム。
ラストはドリフトダイビング。今日はクジラの声はあまりしなかったですが
流されてみたり止まってみたり。
今日はコブシメに接近できましたね。




本日も楽しいダイビングタイムでした。
今日で終了のゲストさんありがとうございました。
またお待ちしておりますね。

関連記事

  1. ジョーフィッシュ
  2. ダイバー

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PADI登録店|s-7507

PADI登録店 那覇シーマリン

カレンダー

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

Facebookページ

アーカイブ

PAGE TOP