沖縄の海 BLOG

透明度がいい

2023年05月13日 気温26度 水温24度 風:南 波:1m
ケラマ諸島ファンダイビング

波がなく穏やかな海になってます。
1本目から透明度が抜群のケラマの海。どんだけみえるのかな???
アカククリが増えてきてる・・・。

沖ではネムリブカの姿も。ヤッコエイも隠れてた。

群れを見ながら浮遊するのが楽しいとゲストさん。

イカの卵を紹介してたらハッチアウト。超ー小さいイカなのでわかりにくいが
いっぱい飛び出してきた。

久々のゲストさんチームものんびりと。浅瀬でのんびり。モンツキさんも

2本目ものんびりです。タイマイさんは遠くでフラフラと。
追いかけるのはしんどいので手を振って。
たまごシリーズではカクレクマノミが卵を大事そうに!

こちらのカクレエビも卵を抱えてます。

安全停止中にはシノビイロウミウシ。

ラストは明日に備えてドリフトダイビング。
ロウニンのお出迎えと何かひらひらと落ちてくるGoProにロウニンさん
ダッシュ!! 近づいてみて餌でなく残念そう・・・

根の群れを見たいが嫌な流れ方・・・

誰かがウチザンにアケボノがいるって!! えーーー!
探してみたがオグロクロユリハゼとハタタテハゼばかり???
どこだったんんだーーーー。 ねっハナヒゲさん教えてよ。

流れが微妙過ぎてちょっと嫌だったな。
さてさて明日は何に出会えるでしょうか。
本日もご利用ありがとうございました。

関連記事

  1. #クダゴンベ
  2. #サンゴとダイバー
  3. ハマクマノミ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PADI登録店|s-7507

PADI登録店 那覇シーマリン

カレンダー

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

Facebookページ

アーカイブ

PAGE TOP