沖縄の海 BLOG

内海ダイビング

2023年10月16日 気温28度 水温28度 風:北東
ケラマ諸島ファンダイビング

まだまだ大潮で潮が早いです。
1本目も流れてるーーーー。魚達は群れててぎゅっとしててキレイなんですが
もっと近くで見たいが進まない・・・。

なので手前でゆっくりお魚ウォッチング。小さい幼魚シリーズです。
ビザのようなイソギンチャクにはエビが

2本目もじっくりウォッチング。
ヤシャハゼをひっこめないようにそーと

なぜかこんな時に限ってストロボが光らない・・・。
ハナダイシリーズを見たりとしてチンアナゴの幼魚やナンヨウハギの幼魚なども

デバスズメも可愛かったですね。
小さいですがアカメハゼもキュートです

ラストはカメ三昧でしたね。
一体何匹いたのか。湧いて出てきてる


イソバナにいて欲しかったんだけどね。

ネムリブカも休憩中

ヨスジフエダイの群れを見て本日は終了です。

ご利用頂きありがとうございました。

関連記事

  1. 慶良間で海水浴
  2. オニカマス
  3. アカメハゼ
  4. ライセンス取得

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PADI登録店|s-7507

PADI登録店 那覇シーマリン

カレンダー

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

Facebookページ

アーカイブ

PAGE TOP