2018年08月14日 気温32℃ 水温29℃ 風:南東 波:2m
慶良間諸島ファンダイビング
お盆も終盤です。本日も遊びに来てくれたゲストさん達とワイワイとダイビングへ。
3チームに別れてダイビング。ここ数日、潮の流れに負けてます・・・今日も予定していたが
あえなく断念、仕切り直ししてスタート!久々にハナヒゲの幼魚からです。
前より大きくなったのでは・・・。

沖の根まではすーーーーと流れて、ガーデンイールもびょ~~~ん。
しばらくは根にいるお魚を楽しみましたね。スカシもキンメも少し減りましたね・・・。

キュートなミナミハコフグを発見!いいサイズと極小サイズ!
しかしながらお尻のみ撮影です。

ハダカハオコゼはあちこちにいましたね。

2本目は砂地へ移動。ここでめでたく記念ダイビングのゲストさんが!

お友達からのプレゼントもいろいろと良かったですね。
これからもいっぱい遊びに来てくださいね。よろしくです。
ここにはスカシやケラマハナダイがいっぱい群れててキレイでしたね。

ヤシャハゼもいっぱいいましたね。一つの穴から3匹出てきたリ。

もっと雨が降るかと思ったのですが本日もスコールって感じで。
ラストは波や風や潮で悩まされてます。ラストは流れに乗りながらカメさん探し

まずはハナゴイ舞っているようできれいでしたね。

今日のカメさん達の集まり場所はちょっと奥でしたね。

カメさんは体がかゆがったり、かなり眠そうにしてたり。

気が付けば上からカメがたくさん舞い降りてきたリ、安全停止中もいたり。
しかし流れが強い一日でしたね。
明日もはどうかな?











この記事へのコメントはありません。