沖縄の海 BLOG

暑いです

2025年06月10日 気温30度 水温26度 風:南東 波:1,5m
ケラマ諸島ファンダイビング

暑いですね。顔は常につゆだくです。
海に入って体を冷やさないとです。皆さんダイビングシーズンですよ
のんびり3ダイブ。
段々と色んな生物が出てますね。最近粟国はなんとなんとジンベイが続けて
シノノメも珍しいし色々出没中です。そろそろケラマ周辺でもジンベイでないかな
サンゴも産卵したようで卵が・・・。
1本目は小さめの生き物で。



他にも色々探すと出てきます。あっという間に時間が経ちますか
2本目は白と青の世界。砂地ではアサヒガニを発見したのですが
すぐに隠れる。エイたちを探しますがヤッコエイ・・・
カメはとっても美味しいのがそこにあるのがずーーと食べてます。


ここでよく見かけるウミウサギガイ

イシモチたちは口に卵いっぱい入れてます

ラストは普段あまり行かない場所でのドリフトです。
イソバナの影でカメが隠れていたり

岩の下にはネムリブカの姿も。
沖ではツムブリ達がなぜかドリフトですがウミウシさん達も


本日も御利用頂きありがとうございました。
またお待ちしております。お天気が良くて何よりでした。
明日はチャーターにて出港です

関連記事

  1. 地形ダイビング
  2. モンハナシャコ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PADI登録店|s-7507

PADI登録店 那覇シーマリン

カレンダー

2025年10月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

Facebookページ

アーカイブ

PAGE TOP